ワンコイン濃いウマ赤ワイン 2020年1月地方巡業場所

この記事は約7分で読めます。

2月に入ったが、先月の総括をしていない。今日は1月新しく飲んだ7本の500〜1000円未満の赤ワインのうち、4本を700円前後の地方巡業ワインと呼んで番付を分けて、まとめている。

表より手っ取り早く探したい場合は、検索窓に、カナでワイン名を入れてもらうとすぐにレビューページに飛びます。
飲み手としてのページの読み方は、地方巡業=少し高め濃いワインの順番、と覚えてもらって結構です。(もちろん1000円以内)

1月は伝染病の先駆けじゃないけど、ずっと体調が悪く咳がとまらなかった(今も喉は本調子ではない)ので新規ワインの飲むペースは落ちているが、なかに美味しいやつもあった。

横綱ワインは変わらず。

Chili,cabernet Sauvignon
chili cabernet sauvignon

france,cabernet sauvignon,Pays D’OC

横綱(東)Tierra Nueva reserva ティエラヌエパ・レゼルヴァ

横綱(西)Cono Sur コノスル

 Batisse du Marquis バティス・ド・マルキ

ここは、単独で飲んでも、何と合わせても十分においしい、という万能レベルのワンコイン濃い赤です
CA,cabernet sauvignon
France,cabernet sauvignon,PaysD’oc
Merlot,Chili
Cabernet Syrah、France

張出横綱(東)Robert Mondavi WOODBRIDGE ロバート・モンダヴィ ウッドブリッジ

張出横綱(東)Monoir GRIGNON マノワールグリニョン

張出横綱(西)Cono Sur コノスル メルロー

張出横綱(西)Silene des PEYRAILS シレーヌ・デ・ペラル

ここの張出横綱とは、間違いない濃さはもっているが、どこかスキがあるため、飲むメインおかずで「?」ということもあるワイン。今月はマノワール・グリニョンを東に上げ、ペラルを西に下げた。
 

そして大関はというと

Carmenere ,Chili
Portugal, by Overseas
OZ, Cabernet Sauvignon
cabernet sauvignon

大関(東) CANEPA Reserva カネパレゼルヴァカルメネール

VALCATRINA バルカトリナ

   Little Penguinリトルペンギン

      HARDYS VR ハーディーズVRカベルネ

東の大関は、このところ上昇中の勢いある赤ワインたちです。上位の横綱陣とも、一番近い実力があり立派に勝負になります。
 

以下は西大関と張出大関

cabernet sauvignon
Malbec,Chile
Chile,cabernet sauvignon
Chilli, cabernet sauvignon
Chili,cabernet Sauvignon
cabernet sauvignon
italia deep taste
france Pays D’OC

大関(西) LOMAS de MELOZAL ロマスメロザル

    CONO SUR コノスル マルベック

 Casa Silva Collection カサ・シルヴァ コレクション

張出大関(東)Tres Medallas スリーメダルス

    (西)CANEPA Reserva カネパレゼルヴァ カベルネ

      LASTRADA ラストラーダ 

      Montrabech モンラベッシュ

西大関と張出大関はどれも美味しいけど、全体的にやや単調なイメージ(一本調子で味があきやすい?)。東大関以上とは少し差がある感じもあります。

ここまでで、1月の新規ワインはでてこない。冬は実力差が出やすいからね。

次は関脇以下

Finca
Argentina MALBEC
Chile,santa carolina,cabernet sauvignon
Australia Shiraz
Portugal,trinvadeira,
silky
shiraz cabernet

 関脇(東)FINCA フィンカ

      EST エスト

   (西) YELLOW TAIL イエローテイル シラーズ

      BARRICAS バリカス 

      WILLOBANK ウイローバンク

関脇はナイーブな強さをもつワインたちです。ここで1月新規のバリカス登場。ポルトガルという個性やブレンドもいい、味も濃いし自分にはヒット。小結陣と比べても勝てますね。

小結陣は以下で。

OZ,Shiraz,cabernet sauvignon
Mercian Cabernet Sauvignon
South Africa、
AGLIANICO Pompeiano
taste rich
Vanilla
REALES VINEDOS

小結(東)   Tatachilla タタチッラ

       ASTICA アスティカ

       KWV Pinotage ピノタージュ

   (西)  AGLIANICO pompeiano アリアニコ 

    Diego De ALMAGRO ディエゴデ アルマグロ

      REALES VINEDOS レアルスビニェードス

小結は、皆個性的な強さ、濃さを持つワインが集合してます。ハマる人には、キョーレツにうまいと感じるかも。ワイン種も様々にまじって、チリカベ味の濃さとは違う味を求めるならここから。

前頭上位

France,Melor cabernet
OZ,cabernet sauvignon
Chile、Cabernet Sauvignon
Italia, Good Cost performance
OZ,cbernet Shiraz
montecchio
light taste
Chile,cabernet syrah

     Chateau Westphalie シャトーウエストファリー

     Deakin Estate ディーキンエステート

Carmen カルメン

     CORVO rosso コルボ 

     Jacob’s Creek ジェイコブズクリーク

CHIAITI il Baggio キャンティ イルバッジオ

     Sensaciones センサシオネス

     SI organic シー

     DB family Selection shiraz cabernet DB

     R Mondavi Twin Oaks ロバートモンダビ ツインオークス

前頭上位は全体に急に腰が軽くなるイメージ。少しおくと伝統的な味がでてくる対決(VSウエストファリー)では、新規のカルメンが負ける気がします。

中位以下は変わらず、コメントなし。

前頭中位 Woodbridge Merlot ウッドブリッジ メルロー

CA, Robert Mondavi

     Panul Merlot パヌール メルロー

La Colomba Piccola SYRAH ラ・コロンバ・ピッコラ

Italia,Syrah

     Las Renas Monastrell ラス・レーニャス

     STONY HILL ストーニーヒル

     KUME クーメ

パヌール とのメルロー 対決では、新規のウッドブリッジが勝つでしょう。イタリアのオーガニックシラーという異端児ラ・コロンバは、魚と相性が良いいワインとして覚えてください。

前頭下位  FORTANT フォルタン

Le Marquis de Beau Round マルキドボーラン

      CORINZIO コリンツィオ

      Whispers ウィスパーズ シラーズ

      Parra Fimenex パラヒメネス

      Lagrima Real 王様の涙

      Bordeaux Duhard メゾン・デュアール

Emma MYTHIQUE エマ・ミティーク

十両  Re TEODORICO レ・テオドリコ

    Moletto モレット

    Santa Ana Malbec サンタアナ マルベック

    Vinocity ヴィノシティ

    LONGITUD ロンジチュード ピノ・ノワール

明日は新規残り3本ですわ。

タイトルとURLをコピーしました