ひとりごと‥ツブヤキ

ひとりごと‥ツブヤキ

醤油とカベルネの関係

今日は少し飲みすぎた。 ワインをほどほどで止められないと、その後感想をまとめる身としてはつらいところ。 それだけ今日のミラモンテの魅力がある、と気づくのと同時に閃いたことがあった。「今日のおかずだったらみんな(ワインが)ウマかった」という妻...
ひとりごと‥ツブヤキ

明後日の真実

ワインの真価は、開栓した日には現れない。 特にワンコイン赤ワインには、その傾向がある。 例えてみればカルブッコ。数日前のレビューではいわば酷評、散々な言われ方である。それが、昨日今日と飲み比べると、メルローの優しさ、柔らかさが上手く本日のメ...
ひとりごと‥ツブヤキ

当たりハズレ

at NORO 昨日は、カルメネール同士の2日目の確認と、王者コセチャとの実力差を飲み比べてました。 いつものように妻と会話してると 「これはハズレじゃない」 という言葉がはじめて出てきました。(アルパカおよびデルスール/カルメネールをさし...
ひとりごと‥ツブヤキ

DETOX

本日は残業のため、家飲みワインを口にできず、デトックスの日に。 コスパ度について検証します。 3月のコスパ度ランキングでは TOP5が トキ  @33、2円 とダントツ。以下コセチャ@39、8円 これも驚異のコスパアルパカ@49、7円ヨセミ...
ひとりごと‥ツブヤキ

飲み比べは楽しいから

by TokyoStation 本日のメインはチキン甘辛煮、ごくごく定番。 カステッリを終わりにして(味が落ち着き美味しかった)、アルパカ、プダカベルネと続き、レッドウッドをテイスティングした。どれも比べると個性を感じてとても面白いし、何よ...
ひとりごと‥ツブヤキ

おうちゴハンとの相性part2

sakura フレンチ料理には仏蘭西ワインが、イタリア料理には伊太利亜ワインが合う、と私ははるかむかしに教わりました。 確かにフランスやイタリアは単なる憧れで、輸入されるワインが限られていた1980年代中頃は、ワイン自体が貴重な存在でした。...
ひとりごと‥ツブヤキ

Wine after opening

開栓後の味は劇的に変わる 取り上げた赤ワインは開栓(濃いウマはほとんどがスクリューキャップだが)してから、どのくらい持つ?か疑問の人も多いかもしれません。 結果ほとんどの「赤」は、1週間はウマさを保ってます。香りが抜けるワインもありますが、...
ひとりごと‥ツブヤキ

French paradox

太ってきた‥ 現在の体重が、PM10時現在で72.7kg。体脂肪23.4%。これが朝水分が抜けると平均400グラム位抜けて、72.3〜72.4kgくらいに減ります。しかし水分をベースに表示するタニタの体重計では、体脂肪が25%に増えてしまい...
ひとりごと‥ツブヤキ

White day Red Wine

macron by Dalloyau 駅前でマカロン購入しました。でも今日は家では誰にも食べてもらえそうにありません。Fu‥ 麻婆豆腐を行司に試飲しました。が今日はキーを叩くノリが悪いです。文字が浮かんできません。夕方、プレゼンの結果、残念...
ひとりごと‥ツブヤキ

濃いウマの基準

濃いウマでコスパを重視した「赤ワイン」を探す、を標榜しているこのブログ。月毎に相撲の番付表で、対戦結果を表していますが、イマイチ相撲のことを知らない人にはとっつきにくい?のかと感じました。 というのは妻から、関脇と小結どっちが上だっけ、と言...
タイトルとURLをコピーしました