プレビュー ラスピネッロ サンジョベーゼ・プーリア 青春の味 こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。もうあるはずはない、と思いながらも確認する性(サガ)を持つわたし。いつものカインズでひっそりとあったワインを見つけました。ラスピネッロ サンジョベーゼ・プーリア RASPINELLO... 2023.02.15 プレビュー
プレビュー ベリーニ キャンティDOCG キャンティつながり飲み比べ こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。イマは嵐の前の静けさ、という感じです。気候も夜・窓をしめると暑いし、朝方は逆に冷えて布団がほしいくらい。いろいろ動き出しそうな予感がします。今日のように余裕のある時は、チャレンジ!し... 2022.09.14 プレビュー
プレビュー サンジョベーゼ・ディ・ロマーニャ リゼルヴァ 語りずらいワイン こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。歯は治療継続中ですが、2日前に何と別のかぶせていた奥歯の義歯がとれてしまいました。舌と鋭利に尖っている歯のベースが干渉して、痛くてしかたありません。噛めないし、食事のペースは4〜5倍... 2022.09.01 プレビュー
プレビュー ドネリ サンジョヴェーゼ・ルビコーネ イタリアワインの枯れ方 こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。このところ、毎日頭をリフレッシュさせることを学びました。起きてスマホを見る前に、A4ノートにひたすら3枚書き続ける、というクリアエイティブ修行。朝2時間のライティングと夜飲んだ後のブ... 2022.05.23 プレビュー
プレビュー イタリア ヴァル・ディ・ボッテ サンジョベーゼ 渋辛 毎度こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。痛みがブリ返している、というか右上腕ですね。手首を上にしてタイピングすることがつらいのです。カラダがうごかないと、ブログを書き続ける信念がブレますね。やはり体調が第一です。少し前... 2021.10.25 プレビュー
プレビュー タヴェルネッロ オルガニコ サンジョベーゼ マイルドなビオワイン こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。9月に入って少し風が冷たくなりました。朝の空気が締まっています。秋モノワインの出番でしょうか?スーパーでは、冷凍の秋刀魚が早くも店頭にデーンと鎮座してました。さすが季節感を良く見てま... 2021.09.03 プレビュー
プレビュー リオーネ・デル・ファルコ ロッソ Mr.Maxといえばコレ 4月ですよ。あったかいです。冬おいしかったワインがだんだん味も記憶も薄れていきます‥。今日はお休みで、Mr.Maxに買い出しに行きました。前々から存在は気づいていたものの、コレを買うタイミングがついにやってきました。POPも派手についている... 2021.04.02 プレビュー
プレビュー メリッジオ・ダウーニア サンジョベーゼ 大ハズレ 今日は迷った上で、しょぼい結果になりました。検証を続けているイタリアワインのシリーズ。488円(税別/536円税込)通常価格より30%OFFにて、ヤオコーで買いました。メリッジオ・ダウーニア サンジョベーゼ MERIGGIO DAUNIA ... 2021.03.27 プレビュー
プレビュー テッレ フォルティ 外飲み番外 サンジョベーゼにしてはテッレ・フォルティ、サンジョベーゼ。イタリアワイン。外飲みしかも飲み放題だったので、正確な売価は分からず。(同席した同僚からは1500円という声も上がる)TERRE FOTTI sangiovese計グラスで4杯いただ... 2019.07.05 プレビュー
プレビュー キャンティ イルパッジオ いい伊 キャンティらしさとはカルディで帰宅途中に購入。831円。税込で899円とほぼ900円代、この辺がワンコインの限界か?ご存知イタリアワインの代表格、というか一番有名なワインの一つキャンティ。イル・パッジオ2016をセレクト。CHIANTI I... 2019.05.17 プレビュー