番付七月場所-part2-コスパ濃い赤 先週から体調が悪い。喉をやられたので、丸四日ワインが飲めない始末。明日は飲み会だし、週末に買い込んだヤツを開けるかな。 さて、暑くなると俄然評価が厳しくなるのか、ただ単にもうコスパ高いワインがないのか、PART2落ちした番付を決めようか。 ...2019.07.31番付
番付七月場所-上位-コスパ濃い赤 7月30日現在。新規に飲んだワインで初めてのブショネ(劣化)あり、外飲みあり多様化した七月。地方巡業除き、残り9本の中で何本が上位に入るか、行ってみましょう。 横綱(東) COSECHA コセッチャ 横綱(西) TIERRA NUEVA テ...2019.07.30番付
番付地方巡業-mid-summer 7月新規に購入した、地方巡業扱いとするほぼ700円以上の赤は6本。期待の何本が上位に割っていくか?番付にはめていこう。 Marion 横綱(東)Cono Sur コノスル 横綱(西)REALES VINEDOS レアルスビニェードス 張出横...2019.07.29番付
番付七月場所総括 KOICHI 関東ではまだ梅雨が開けない。でももう夏も終わってしまう感じただよう、7月最終日曜日。 7月場所は、巡業場所扱いが6本を除くと他11本で計17本をテイスティングした。(内1本は外飲み/詳細不明) 全体的には、アタリが多く、はずれ...2019.07.28番付
プレビューDB シラカベ 甘さの悪循環 7月17本目のエントリーだ。今月はかなり攻めている。 カインズにて購入。最も高い棚にある880円。シラーズ・カベルネの本場、オーストラリアより。何せ購入のきっかけは「極旨ワイングラン‥」的なPOPがあり、1000円以下の第一位!という触れ込...2019.07.27プレビュー
ひとりごと‥ツブヤキTGIF for a few drinks Atago 真鯛のオーブン焼き 昨日は、会社に行かず休みを取った。8月中にまだ5日は休めるので、WEBサイトをリニューアルしてみようかな。 7月はかなり新ワインのレビューを重ねたので、少し残ったワインを片付ける日にした。 イオンで初めて買う...2019.07.27ひとりごと‥ツブヤキ
プレビューパヌール メルロー 知れた味 夏ならましなチリメルロー 7月16本目のエントリー。リンコスにて760円にて購入。 チリのメルロー、パヌール・メルロー。店内も寒いくらい冷えてるし、30度越えの日には少し冷えてるくらいの赤を飲み干したい、と思って買った。PANUL Merl...2019.07.25プレビュー
プレビューカンポロホ テンプラ‥責めない テンプラとの決別 今月15本目のエントリー。 ミスターマックスで購入。599円。カンポ・ロホ、グランセレクション。スペインのテンプラニーリョ。CAMPO ROJO Gran Seleccion 味はどうだろう。軽いことは軽いが、そこそこイケ...2019.07.24プレビュー
プレビューサンタ シラカベ 程良い甘さ 甘さが染みる夏のシラカベ 今月で14本目のエントリー。過去買ったか調べてみたが、飲んでなかった穴場ワイン。 ミスターマックスにて、499円で購入。チリカベルネ、として実績あるサンタ(カロリーナ)。チリカベにシラーズがブレンドされた、サンタ・...2019.07.23プレビュー
プレビュースリーメダルス-part2 熟練濃さ チリのカベルネ、スリーメダルス。今日は普通に検証する。 見た目は普通のルビーレッド。特別薄くも濃くもない色だ。ただ唇がグラスに触れた瞬間から、別空間に連れていかれそうな後からもじわじわくる衝撃、インプレッションだ。Santa Rita Tr...2019.07.22プレビュー