プレビュー2020年末ワンコインワン「濃いウマ」赤ワイン 総決算 大晦日。昨日は飲みすぎて轟沈してしまった。12月番付もまだしてないので、これは1月1日からやろう、と勝手に決めました。 昨年の今頃何していたかと検索したら、このテーマだったので、本日も同じテーマで2020年版にリニューアルして書いてみます。...2020.12.31プレビュー
プレビューウンドラーガ・カベルネソーヴィニョン 〜2日目〜 昨日飲んだ期待のウンドラーガCSの続きです。 今日は濃いめのメインおかずとともに飲んでいるので、味や印象は変わっているでしょう。開栓からしばらく時間が経ってから、カベルネの真の実力がはっきりします。 ユー・バイ・ウンドラーガ U Undu...2020.12.29プレビュー
プレビューウンドラーガ カベルネソーヴィニョン 期待大きく絶望は深く いつも行くMr.Maxで、1000円以内で、とても売れているチリカベを発見しました。他は在庫が多数あるのそのワインだけは、棚から数本しか残っていません。 こういう時の嗅覚は利くときが多い、と思い手が伸びてしまいました。 ユー・バイ・ウンドラ...2020.12.28プレビュー
プレビューシー・オーガニック VSプロントヴィーノと直接対戦 昔飲んだオーガニックの中で、評価が本当だったか少し不安だったので、この前のオーガニック番付表が正しいか、検証をふくめてリピートしてみました。 シー オーガニック SI organic Tempranillo こちらも意外にオーガニックで多...2020.12.27プレビュー
番付コンビニワイン番付を決める~2020ver~ 私の普段のワイン購入は、近隣のスーパーマーケット、ディスカウントストア、ドラッグストアが中心です。 ただ、コンビニも定期的にチェックも忘れていません。流通網の中で、コンビニルート専門のワンコインワインもある、というのが経験上わかっていますの...2020.12.25番付
ひとりごと‥ツブヤキメリークリスマス~今夜もワンコイン赤ワイン〜 2020年は私自身にとっても、大きな災難がくりかえし降りかかってきた1年でした。 ワインなんぞ飲んでいる場合か?という日々も度々ありました。そういう日の夜は、体力的にも精神的にもつらかった〜 それでも、あきらめずに「GotoChurch」教...2020.12.24ひとりごと‥ツブヤキ
番付オーガニック番付表~2020ver~特別編part2 今日は決まりました。オーガニック番付表〜2020ver〜。 上位から発表。今日でオーガニックについては一応言い切ります。 横綱:プロントヴィーノ Prontvino Itallia,Puglia,organic ここは問題ないでしょう。12...2020.12.23番付
番付オーガニック番付表~2020ver~特別編part1 これは結構大変な作業です。はじめてみてわかりました。作業2日目です。 オーガニック今まで飲んでいたのが計13本ですか。これを購入価格や品種を無視して、コスパと濃さ のみで番付する、というまあ暴挙に近いカタチで斬ってみます。とてもアホっぽいで...2020.12.22番付
プレビューオーガニック対決3 プロントヴィーノ・ロッソ VS レゾルム・ド・カンブラス オーガニック対決第三段。「オーガニック」好きという切り口で、気になるオーガニックワインのバトルロワイアル的な対戦です。今日の結果でおおよその傾向が見えました。明日以降に、ブログ内ワンコイン赤ワイン「オーガニック番付」をまとめて発表できそうで...2020.12.20プレビュー
プレビューオーガニック対決2 レゾルム・ド ・カンブラス CS VS ネーロディトロイア ビオ 12月でオーガニックだけをまとめる、と宣言した第二段。新規ワインも交えて、番付表にあらわれない「オーガニック」好きという切り口でまとめてみます。 レゾルム・ド ・カンブラス オーガニック Les Ormes de Cambras Cabe...2020.12.19プレビュー