カスティージョ・デ・ポト 久しぶりのセブン・スペイン赤ワイン

この記事は約4分で読めます。

毎度こんばんわ。赤ワイン・家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。

台風予報ですが、全くあてになりません。天気予報も時間ごとに、ころころ変わり外れてばかり‥。皆さんも、従来の情報に頼るばかりでなく、客観的に俯瞰した視線でモノゴトを見るくせをつけた方が、何かとタメになるようです。

スペインワイン、飲み切ったか?というくらい1000円以内の赤は飲みましたが、超メジャーのセブンイレブン店頭で、まさかの「新」ワイン発見です。

コルク栓でした。しかもよく表示を見ると、2014年産!ではないですか。びっくり。

カスティージョ・デ・ポト Castillo De POTO gran reserva 2014

価格は、880円(税別/968円税込)でした。強気の設定ですね。

【メチャ結論いそぐ人へ】

この「カスティージョ・デ・ポト」を店頭で買う?買わないで、迷ったら!

迷いましたが「買い」でいい

飲んでみた感じ

ワインオクターブ論的には  

3/4オクターブ

自分の好みは別として、濃さはかなりしっかり保証します。

この味で、テンプラニーリョ。しかもベルリンワイントロフィー受賞マークがあります。

その理由

ラベル裏は、細かく老人には読めないくらいの小ささで書かれてました。つらい‥

「1850年創業の老舗ワイナリー、フェルナンデス・カストロが造るグラン・レセルヴァ、スペインの大地と太陽に育まれた高品質なテンプラニーリョを使用し、最低18ケ月の樽熟を含む60ケ月の熟成により、レンガ色のボディ、熟した赤い果実とオーク樽由来の焦げた風味を持つ強い芳香、味わいもスタートから心地よくかつ、長い余韻を愉しめるワインに仕上がっています」

 

  • 原産国 スペイン 
  • 2014年
  • 品種 テンプラニーリョ
  • アルコール度  13%
  • 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
  • 輸入者   東亜商事

単独飲みのインプレッション  VS フロンテラ CS

  フロンテラと比べても段違いにわかる、赤紫色が濃くなっている 

熟度 2日目で尖った苦さは消えました

焦げた味感を「トースト」と世間ではいうのね〜。シロートにはわかりませんわ。各種ネット情報にもバランスの良さが誉められていますし、セブンに置かれることで飲む人が増えるといいですね!

初め辛さと渋みがキツい?とおもいきやその味を構成する「タンニン」が実に美味しいのです。苦味走った「男」のワイン、というか、テンプラニーリョがここまで上手に変化するか〜と思うと1000円以内のワインなのにとても心が満たされます素晴らしい取り組みです。

メインは、ウナギの蒲焼き、翌日はシンプルにシャケのソテーとともに。濃いタレが特徴のウナギでもこのポトは負けてません。むしろ、苦味と山椒もよく合います。シンプルなシャケともスパイスをふれば、見事にマッチングします。

飲み比べたのは、VS フロンテラ・カベルネ・ソーヴィニョンです。

cabernet sauvignon

グラスに注いだ色の違いに、まずビックリ。味のインパクトもフロンテラもそれなりにあるはずなのに、全然響いてこない‥。じんわり、じっくりと味が変わっていくこのワイン/テンプラニーリョの強さを感じました。

ここは当然、カスティージョ・デ・ポトの勝利です。

リピート、濃さ、味の相性度

リピート度 ☆☆☆☆★   4つ  見た目よりずっと実力派でした

味の濃さ度 ☆☆☆★★ 3つ   スペインワインの中では予想以上の濃さ

食べ合わせ ☆☆☆★★   3つ  ウナギのタレは当然、甘辛全体によく合う感じです

星の数は計10個 880円÷ 10= の結果は

コスパ度/ワインの総括

コスパ度88円。 充実したコンビニワインの中でも、かなり濃いワインに属します。

初心者へのおすすめ度 : ロースト風をどう感じる? 5点満点で3点のオススメ。

このスペインワインもいつもどおりかな、と期待値は20%くらいで飲んでみたら、覚醒ワインでした。特に時間をかけてゆっくり飲むとその良さがわかります。

 

タイトルとURLをコピーしました