コスパ度ランキング

YOKOZUNA
この記事は約2分で読めます。
at Tameike

コスパ度@を算出してきましたが、これまでのオススメを一覧にしてみました。結果ランキング形式ですが、あくまでもこれは私の好み(リピート率と濃さのマッチング)と購入金額における目安です。〜6月16日現在〜

美味しさとワインの実力は、月毎の「番付」とリンク先の文章の中の対戦等がわかりやすいです。

 

ランク名前種類コスパ度
トキ・アンディーノカベルネ33.2円
コセチャカベルネ39.8円
ミラモンテカベルネ/メルロー39.8円
オチャガビアカベルネ39.9円
エル・ハワードカベルネ41.5円
カネパメルロー41.9円
サンタカベルネ/メルロー42.9円
ラストラーダカベルネ42.9円
チリンギートカベルネ45.8円
10カネパカルメネール46.1円
11ヒーローズカベルネ46.1円
12G7カベルネ46.2円
13ボウラーズランカベルネ/メルロー47.1円
14アルパカカベルネ/メルロー49.7円
15ポールローラングルナッシュ他49.8円

ボウラーズランはワインそのものの実力より、ランキング順位がいい(安いから)が、他は概ねコスパにふさわしいワインが並んでいるかな。

整理していて仮説が1個できた。コスパ度が

50円を下回る「濃いウマ」赤ワインは

相当イケてる。

明日はこの続き。16〜30位を。

タイトルとURLをコピーしました