シャトー・ラジャール 2017 たのもしくもあり 外す不安もあり

この記事は約3分で読めます。

こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。

少し飲みすぎてます。PCの前にくるのがやっとの、状態ですがめげずに更新します。

今日はフランスワインをしつこく紹介します。

シャトー・ラジャール 2017 Chateau Lajarre cuvie eleonore

こちらは、ベルクスにて昨日購入しました。699円(税別/768円税込)

とにかく金色のラベルが高級感を出してます。

【メチャ結論いそぐ人へ】

この「シャトー・ラジャール」をお店で買おうか、迷った人

私の好みで行くとギリ「買い」(でもいいかと)
 

まず飲んでみた感じ

デ・コンテあたりと比べると少し傾向は似てます。

が、一口では特別の軽みはわかりませんし、引っ掛かるようなブドウ品種も感じられません。

ワインオクターブ論的には  

半オクターブ+1LO + 1HI

フランスモノですが、味の広がり感はデ・コンテあたりとは比べ物になりません。

その理由

ラベル裏にはかなり「すばらしい」書き込みがあります。

「フランスを代表するワイン銘醸地ボルドーのサン・テミリオン南東にあるシャトーで、メルロを主体にカベルネ・ソーヴィニヨンをブレンドし造られるエレガントな赤ワイン。ブラックベリーやプラムの香り、樽由来のバニラやメンソールの香りが魅力的で、なめらかな飲み心地です」

 

  • 原産国 フランス/AOPボルドー シュペリュール
  • 2017年
  • 重さ 中重口
  • アルコール度 13.5% 
  • 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
  • 輸入者 富士貿易

あまり見かけない、受賞マーク2つがありました。

2019年 フェミナリーズ世界ワインコンクール 金賞

2019年 ロサンゼルス インターナショナル ワインコンペティション 金賞受賞

*この受賞マークの信用度があてになるかは、自己判断でお願いします。

単独飲みのインプレッション  VS モーンスーン

  薄いようですが、標準的でもあります。

熟度 熟度はハッキリいうとこれから、です。

フランスワイン購入も迷いました。もうワンコインワイン基準で選ぶものもないせいでもあります。

こちらの結果は、なんとも言えません。まあまあでしょうか?

メルロー?カベルネ?どちらもハッキリしない、よく味わう典型のフランスものでした。若干甘さがあったので、ここは同じフランスの、デ・コンテよりはましです。

メインは、チキンのオーブン焼きです。じゅうじゅうする焼きたてではなく、あえて時間差をつけて少し冷ました感じで食べました。

夏の暑い日夜には合いましたし、ワインの相性にもいいと思います。

実際 VSモーンスーンとの飲み比べをしてみると、特徴は明らかです。

premium

渋みは確かに、「シャトー・ラジャール」が持っていますし、甘みの強さはモーンスーンが勝ちます。でも知らない間に、飲み進んでいたのは、ラジャールでした。おいしいのでしょうか?

勝ち負けについては、シャトー・ラジャール引き分けでした。

リピート、濃さ、味の相性度

リピート度 ☆☆★★★  2つ  まず無いですが、仏ワイン内限定としたら‥

味の濃さ度 ☆☆★★★  2つ  飲める濃さはあります

食べ合わせ ☆☆★★★  2つ  チキンには素直に合いました

星の数は計6個 699円÷ 6= の結果は

コスパ度/ワインの総括

コスパ度116.5円。

初心者へのおすすめ度 : フランスワインのみを好きな初心者がもしいれば‥ 5点満点で2.5点のオススメ。

レビュー末期に差し掛かりました。常に外す、危険もありながら毎日を飲み過ごしています。

 

タイトルとURLをコピーしました