見慣れたトキのラベルがずいぶん変わったな、という第一印象。よくよく見ると、普通のトキではなく、実はスペシャルセレクションという別ワインだった。
トキ・アンディーノ スペシャルセレクション TOQUI ANDINO Special Selection
購入はドンキホーテにて、購入時458円のリアルワンコイン。
ワイン情報と買った状況
今月はかなり新規を探っている。こちらも行けば行くほど掘り出し物が見つかる、ドンキで購入した。
書き込みは、きわめてノーマルな口上。でも文章は長めで真摯な思いは伝わってくる。
ふたりの感想
チリのカベルネですわ
でも飲みやすい
チリカベっぽさはあるが、色合いほど味は濃くない。
今日のメインはハンバーグ。そしてアフターにブリーのチーズを用意した。
いい感じね
比較として、仏のアイコニックと飲み比べだ
独断と偏見
ラベル通りに肉に合わせた。普通のトキの方が、もう少しアクが強くて濃い、大関らしさがある。スペシャルは凝縮感も薄く、ドライではあるが旨味が遠い。やや重辛い。となると
興味度は下がった。
同時に飲む、アイコニックには強さがある。同じカベルネと思えないほどキリッと、個性が立つ味には勝てない。トキスペシャルは何か「もやっ」とした感じで、こもった味が弱い。
ブリーとも、いまひとつ相性が良くない。香りはカベルネなんだけどね〜。ポジションが微妙になってきた。
大相撲で例えると
まず立ち合いが悪い。フワッと立つ癖が治らず、中腰でうけている勝負では勝てない。筋はいいのだから精進すれば一気にメジャー級に活躍できそうなのに。前頭中位〜。
女性に例えて表現する
東北からスタートした聖火ランナー。途中いろいろあって順番が回る前にトーチリレーがなくなった。ツキのない、不幸な女性ジョガーか?
☆リピート・濃さ・相性度
リピート度☆☆★★★ 2つ もっと飲める味
味の濃さ率☆☆★★★ 2つ 濃さはそこそこ
食べ合わせ☆★★★★ 1つ バーグでもチーズでもあわず
計5 売価458円÷5= の結果は!
コスパ度・このワインの総括
コスパ度91.6円 明日以降少しよくなるかも
ハズレない人のペルソナ
チリカベ の世界は深い。トキはまだまだその入り口