タティアラ カベルネ・シラーズ 大手輸入ワインなのにな〜

この記事は約3分で読めます。

こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。

遅れに遅れた番付表の整理がつき、あとは国別のワインワールドランキングと、各国のカテゴリー分けが残ってますか‥。まだまだ道は遠く、箱根マラソンで言えば、東京を出てやっと品川くらい?進んだ気分です。

息抜きのレビューいっておきますか!

セント・ハレット タティアラ カベルネ&シラーズ St Hallett Tatiara cabernet shiraz

こいつはヤオコーで、788円(税別/866円税込) で購入していました。オージー/豪ワインです。

【メチャ結論いそぐ人へ】

この「タティアラ」を店頭で買おうかどうか、迷った人へ 濃い赤好きなら

OZ、Tatiara
このOZワインは「買い控え」ることをオススメします。
 

私はここまで味が「渋辛い」ワインは好みではありません。

まず飲んでみた感じ

見た目も軽そうな、シラーズ・メイン?に感じるワインです。

ワインオクターブ論的には  

1/3オクターブ+1Hi です。

なんか力も感じないので、モノ足りなさも全開です。

その理由

 ラベル裏の書き込みの情報量は、多くあります。

「タティアラは創業1944年、オーストラリアの名門5つ星ワイナリー、セント・ハレット社が作り出す、自然の恵みは楽しめるオーストラリアワインです。(タティアラ)とは。アボリジニ語で『美しい大地』を意味します。カシスやラズベリーを思わせる果実の香りとしっかりした味わいをお楽しみください」

 

  • 甘辛度 5段階で5 辛口
  • 渋み 5段階で4 しっかりめ
  • 味の厚み 5段階で4 ミディアム・フル
  • 原産国 オーストラリア
  • ブドウ品種 カベルネ・シラーズ
  • アルコール度 13.5% 
  • 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
  • 輸入者   メルシャン

単独飲みのインプレッション  

  かなり鮮烈に明るいルビー色

熟度 薄くはないけれど、かなり軽いライトなテイスト

ここまで、とは言わないが、メルシャンという肩書きと、甘辛度のチャートを信じて購入した自分に反省です。

とことん「軽渋」

果実は、感じない訳ではありませんが、見た目以上に渋いですし、まるでプラスティック容器のワインみたいです。

割と高めのアルコール度(13.5%)のはずなのにその恩恵もなく、ただ軽渋い味とは‥

メインは、チキンのオーブン焼き・ハーブテイストです。マリアージュ機能は残念ながら生まれてきませんでした。大手メルシャン取扱なのにな〜。今日は相性良くないですね。

Tatiara cabernet shiraz

VS ガトーネグロと対戦すると、一口でその実力差がはっきりとわかります。 VS ラス・カリニャスとは全く勝負になりません。「素」で押し出されます。

両者ともタティアラのガチ負けです。残念。

(以下の囲み記事は、3月8日改稿)

何と2週間置いた後に、この味が激変しました!高めのアルコールが変化したのでしょうか?シラーが覚醒したのか‥理由は定かではありませんが、10日以上開栓から置いて飲む前提でいくと、星数は4個から7個(リピート2、濃さ3、食べ合わせ2)に変わり、コスパ度も@112.5円に改変されます。

リピート、濃さ、味の相性度

リピート度 ☆★★★★  1つ  買いたいと思わないタイプのワインです

味の濃さ度 ☆★★★★  1つ  軽さと辛さが交わると「濃さ」に振られないことがわかる

食べ合わせ ☆☆★★★  2つ 軽いタイプのソースならば、単独飲みで何とか

星の数は計4個 788円÷4= の結果は

コスパ度/ワインの総括

コスパ度 197円。  かなり厳しい評価となってしまいました。ゴメンなさい

初心者へのおすすめ度 : コレ系には無理してトライしないこと 5点満点で1.5点のオススメ

豪シラーズで、久しぶりに「ハズレ」を引きました。残念ですが私には味が合いません。