オーガニック連投 サニーサイド・オーガニック レッド タイミング悪すぎか

この記事は約4分で読めます。

毎度こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。

いろいろな巡り合わせを感じますが、今日ヤオコーでこのオーガニックに出会うとは思いませんでした。

セダと思いっきりカブった、スペインのオーガニックです。しかもこちらは、天下の大手ボトラーである、メルシャンがオーガナイズしています。さてさて‥

サニーサイド・オーガニック レッド Sunny Side organic Red

まあまあな678円(税別/745円税込)。お味が大切です。

【メチャ結論いそぐ人へ】

この「サニーサイド・オーガニック レッド」を店頭で買う?買わないで、迷ったら!

Sunny Side organic
見た目はいいですがステイ」控えてください。

飲んでみた感じ

ラベルの期待感とはウラハラでした。

ワインオクターブ論的には  

半オクターブ+1Lo

スッキリ系のオーガニックでは、すこし物足りない。

その理由

ラベル裏は豊かです。さすがメルシャン。情報はまずしっかりと伝えないと!

「スペインの陽ざしが育てた有機栽培ブドウを使用、果実味豊かなやさしい味わい」

「ふくよかな香りと、フレッシュで凝縮した果実味のある優しい味わいをお楽しみください」

 

  • 原産国 スペイン
  • 有機農産物加工酒類
  • 甘辛度(5段階の) 4の辛さ
  • 渋み(5段階の)3のほどよさ
  • 味の厚み(5段階の)3のミディアムボディ
  • アルコール度 13.5%  
  • 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
  • 輸入者/ボトリング メルシャン

世界的な有機認証機関である「ECOCERT」の日本法人『ECOCERT JAPAN』の認証を受けた有機ワインです。左様でございます。

単独飲みのインプレッション VS セダ・オーガニック 

  標準的な明るさ。やや明るい方に振られているかも。 

熟度 こちらのオーガニックには求められていません。

連日・連投でオーガニックワインを飲むとは思っていませんでした。本当にたまたま、いつも行かない遠方のヤオコーに出かけたところ、目の前に飛び込んできたワイン、が「サニーサイト」でした。

しかも、ボトルネックには派手なPOP付き。力がはいっているのがわかります。

メルシャン・ワインズという新ブランドを立ち上げたのか、と思いました。リンクをのぞくと、はやりのエスディージーズ(SDGS)というヤツ、理念専攻型ですね。ご立派です。

味は残念ながら、ここまで。「フレッシュ」と「凝縮」というコトバは、自分の中では相反するワードと思っていましたが、いかがでしょう。

スッキリ系で、オーガニックらしさはあまり出てきません。仮に薄くても、「こもった香り」や「草原のもわっと感」があるのが自分の中のオーガニックらしさです。

Sunny Side Organic

残念ながら、ベースとなる果実の甘みはGOODですが、それを上回る特徴は今日は伝わってきませんでした。

メインは、茄子チーズとひき肉トマトソースの炒めです。肉肉しいこれからの季節の定番の一皿です。ワインとは、ボリューミィな肉の攻めに対してなすすべなし。飲んでも味が負けます。

当然ながら、同じオーガニック・スペインワイン対決、 VSセダ・オーガニックと対戦しました。

少しかわいそうなくらい。このタイミングのせいではないですが、濃さのみならず、味の差は歴然と感じました。セダの迫力勝ちです。

リピート、濃さ、味の相性度

リピート度 ☆☆★★★   2つ  悪くはないですが、リピートはなしかな

味の濃さ度 ☆★★★★ 1つ   ここの濃さが足りないということ

食べ合わせ ☆☆★★★   2つ  魚の繊細な味わいと飲んでみたいです

星の数は計5個 678円÷ 5= の結果は

コスパ度/ワインの総括

コスパ度 135.6円。 自分としては、きわめて真っ当な評価をしたつもり

初心者へのおすすめ度 : 薄い飲みやすさ中心であればアリ 5点満点で3点のオススメ。

前日のセダがグレートすぎ、で可哀想なことしました。これでメルシャンがグイグイくればみっけもの、と思ったのですが、そうそう濃いウマワインが連続する訳はないですから。

 

タイトルとURLをコピーしました