バロン・ド・エブロ スペインものの基準

この記事は約3分で読めます。

毎度こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。

サッカーWCup、日本勝ちましたね。10回に1回勝てる?かは何ともいえませんが、結果は結果です。来年はラグビーの番ですが、サッカーよりも番狂わせが少ない競技で、どこまで仕上がりが間に合うか不安です。

またまたコルク栓のスペインワインです。OKストアで購入しました。

バロン・ド・エブロ クリアンサ Baron De Ebro crianza 2019

価格は、879円(税別/966円税込)。さて、いかがでしょう。

【メチャ結論いそぐ人へ】

この「バロン・ド・エブロ」を店頭で買う?買わないで、迷ったら!

ここはいったん落ち着いて待ち」ましょう

飲んでみた感じ

ワインオクターブ論的には  

2/3オクターブ

微妙です。浅さもないし、軽くはないしっかり目の味です。

極めて普通。標準的です。

その理由

ラベル裏は、何もありません。WEBで検索しても情報は少ないです。ブドウ品種のブレンド中身でさえバラバラなくらいですから。

 

  • 原産国 スペイン 
  • 2019年
  • 品種 テンプラニーリョ、ガルナッチャ、プラスGraciano又はMazuelo
  • アルコール度 14%(辛かった理由)
  • 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
  • 輸入者   東亜商事

クリアンサは、熟成の証拠ではあります。

単独飲みのインプレッション  VS レスタック、ムーチョ・マス

  輝きは少なめ、薄い訳ではありません。中間色 

熟度 開けてから何日か様子を見ましたが、「いい」変化はありません。

vinica や、vivino にはコメントがありますが、全体的に情報不足なワインです。

ラベルはきれいなデザインだし、実力は秘めている感じですが、ライトな口当たりです。香りは濃いめの果実味推し、途中からキレキレのシャープな辛味を強く感じます。テンプラニーリョの特徴がうまくでてます。

メインは何日かにわたって検証しました。ブリの照り焼き、牛肉のソテー等。いまいち肉も魚もピッタリくる取り合わせではありません。秋も深まりおかずの味がどれもおいしく、ワインに勝っちゃってます。

こういう時は飲み比べで、客観視します。VS バロン・ドレスタック とはどうでしょう。

ブドウのブレンド味が違うことで、全く印象が変わりますね。仏ブレンドの渋みは比べると深く、イケてます。ボディはレスタックが全然軽いのに、味が勝っています。ここはフランスボルドーの差で、バロン・ド・レスタックの勝利です。

当然ですが、VS ムーチョ・マスとも飲みましたが、クオリティが違いました。圧倒的にムーチョ・マスが勝ちます。

リピート、濃さ、味の相性度

リピート度 ☆☆★★★  2つ  同じ価格なら別のスペインに目が移ります

味の濃さ度 ☆☆★★★ 2つ   悪くはないですが、良くもないという濃さ

食べ合わせ ☆☆★★★   2つ  ここも決め手に欠けます。覚醒はしてません

星の数は計6個 879円÷ 6= の結果は

コスパ度/ワインの総括

コスパ度146円。 ここはこんな感じで。ゆる〜く飲むには問題ありません。

初心者へのおすすめ度 : 硬い感じは敬遠されがち 5点満点で2点のオススメ。

スペインは当たり外れの差が激しいです。品種も数も多いですし、ネットでも全て情報がわかる訳ではありませんから。わかりにくいワインでした。

 

タイトルとURLをコピーしました