プルポ・ロコ ティント 気合いは感じる

この記事は約3分で読めます。

毎度こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。

WCupサッカー、毎日熱狂的ですね。我が家ではかなり盛り上がっています。わたし的には、来年のラグビーWCup仏大会の方が興味100倍ですが‥。ココであまり醒めているとノリ悪いと、邪険にされるので、ほどほどにサッカーも追いかけます。

となれば、次の標的・最大の難関・スペインをワインでも分析せずにはいられません!

プルポ・ロコ ティント PULPOLOCO tinto 2020

ワイン購入価格20%OFFの特売日に、スーパーヤオコーで狙いました。特価750円(税別/825円税込)。元値の938円では対象外ですが、この価格なら、試してみるべきと購入です。

【メチャ結論いそぐ人へ】

この「プルポ・ロコ」を店頭で買う?買わないで、迷ったら!

PULPOLOCO
これは残念です。冷静にみてステイ。様子を見てください。

飲んでみた感じ

クラフテッド・イン・スペインという表示ははじめてだな‥。ワインをクラフト?という表現が気になります。

ワインオクターブ論的には  

2/3オクターブ+1Hi

値段の格にしては、見せ場は少ないように感じます。

その理由

ラベル裏については、英語表記はされてます。日本で貼り付けたラベルには、型通りの最小限の表記以外に説明らしい説明はありません、残念です。

 

  • 原産国 スペイン
  • 2020年
  • ブドウ品種 テンプラニーリョ100%
  • アルコール度 13.5%(意外に高い) 
  • 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
  • 輸入者   ワインキュレーション

表シールもなく、これではワイン棚の中で目立つのか?心配になる程です。

単独飲みのインプレッション 

  かなり明るい。テンプラニーリョの良くない方がでてしまった。 

熟度 これで熟度をもとめるのはつらい。

でもこれが、本来のテンプラニーリョの味です。ずっとコレ系は飲んでましたから。

おなじテンプラニーリョでも最近飲んでいたイリルムや、有機ワインのソラスの味が、ある意味飛び抜けた例外的な存在だけです。

テンプラニーリョの中ではナチュラルな味でした。

答えとしては、いやらしくない酸味。トンガってはないタンニンは十分受け入れられます。赤い果実味を感じる爽やかな味わいです。

熟成タイプではないことは、おわかりのはず。飲める内にサッサと飲んだ方がいいでしょう。

メインは、牛豚ひき肉で千切りポテトと合わせてみました。新感覚の料理です。日本酒の辛い味が、サッパリめの赤ワインと合います。開けたてで、特別な「おいしさ」を感じないのに、ボトル半分近く飲んだ結果は、「辛め」料理とのマリアージュはGOODという証拠です。

VS G7 カベルネ とも飲み比べましたが、この料理だと味の差が少ないように感じました。もちろんG7は格上前提です。

リピート、濃さ、味の相性度

リピート度 ☆☆★★★  2つ  ひっかかるのは、最初の値付けのみ

味の濃さ度 ☆☆★★★ 2つ   アルコールの高さからか、意外に辛味が濃く感じる

食べ合わせ ☆☆☆★★   3つ  油よりも、塩・辛味だけで料理とも合うワイン

星の数は計7個 750円÷ 7= の結果は

コスパ度/ワインの総括

コスパ度107円。 ボディは軽いけど、軽い味ではないので「飲める」

初心者へのおすすめ度 : テンプラニーリョ入門としてはあり 5点満点で3点のオススメ。

スペイン・サッカーはやばい。ドイツの比ではないところに一層の脅威を感じます。ワインも同じ。作る本数やアイテム数が仏に負けないほどの「量」。いずれクオリティも、低価格のワインでは追いつくような気がしてます。

 

タイトルとURLをコピーしました