6月2日現在 行司役を「肉」中心で対決した想定です。5月は途中で、巡業(700円以上の力士)が入ったため、場所を分けて番付していく。

横綱(東) COSECHA コセッチャ
(西)HEROES ヒーローズ
横綱の実力にせまる1本はなかった。
大関(東) REDWOOD レッドウッド
張出大関(東)ALPACA アルパカ
張出大関(西)CONDOR コンドル
大関では、フランスワインの濃いウマをどう評価するか、で悩んだ。チリを中心とするパワー全盛のブドウが目立つが、これは全世界的に仏ワインへのカウンターカルチャーだと思う。その中へ、そっと忍び込んで来た本家のアサシン(暗殺者)ポールローラン、ひとまず番付としては下にした。一人の刺客ではなく、この流れが奔流となるように応援していきたい。
関脇(東) Paul Laurent ポールローラン
(西) PUDA プダ・カベルネ
巡業場所があるので、ラストラーダは場所移動して再評価。ヨセミテとアヴァンサはパワー不足で番付ダウン。ウィローバンクも場所移動し、よりフェアな体重同士で番付が競われる。
小結(東)CANEPA カネパ カルメネール
ここで、カネパが登場。カルメネールとメルローどちらも実力があるがインパクトの強さでカルメネールを上位推し。これから実力をみる指標・比較の一本になりそう。G7はとにかく気にいった。メインとともに実力は変わりそうだが、早く近場で見つけたい。
前頭以下の前に、新ジャンルである地方巡業(いわゆるイベント)での戦いに場所を移して、格付けを行う予定。
