トゥルッリ プリミティーヴォ・サレント 素晴らしと思ったが‥

この記事は約3分で読めます。

こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。

今日も何か大変な1日でした。忙しいことがいいことなのか?稼げることがいいことなのか?何もわからないまま過ごしていますが、家族と夕食を共にし、ワインを飲める環境が今はただただ「平和」です。

値上げ攻勢が続きますがその間隙をぬって、サッと買ってきたイタリアワインです。

トゥルッリ プリミティーヴォ・サレント TRULLI Primitivo Salento

購入先はスーパー・ベルクスです。849円(税別/933円税込)でした。

【メチャ結論いそぐ人へ】

この「トゥルッリ プリミティーヴォ」を店頭で買おうかどうか、迷った人

アカシア/安定剤入りがとても残念です。泣く泣く「買い控え」です
 

まず飲んでみた感じ

(アカシア入り気づく前は)コレは「すごっ」一口目で果実とコクの甘辛味が襲ってきました。

ワインオクターブ論的には  

1オクターブ+1HI+1LO

イタリアものでは文句なし(と正直はじめは、そう思いました)

ところが、ひさびさにドンデン返しが待ってました。

その理由

ラベル裏側は、案外謙虚です。で、ここで初めて気づいてしまいました。

やっちゃった〜「アカシア」入りワインや〜。とても残念です。

 

  • 原産国 イタリア
  • フルボディ 
  • 2020
  • 定温コンテナ輸入
  • ブドウ品種  プリミティーヴォ
  • 味わい 重厚 
  • アルコール度 14% 
  • 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)安定剤(アカシア)
  • 輸入者 三国ワイン

ダブルでゴールドに「つい」釣られました。おなじみジルベール&ガイアールでの金賞受賞です。

日本語の字の大きさ(フォント)が小さく、読みづらい‥イマイマまで気づかなかったです。

単独飲みのインプレッション  VS イエローテイル

   濃淡はやや濃い方で、その割りには輝きが明るめ

熟度  タンニンは甘めと辛めと同時に振られています

一口目では「これがイタリアワイン!?」とかなりびっくりしました。

コクといい果実味の強さといい、横綱に匹敵する?かなりいい勝負するワイン、と脳内がかなり刺激され興奮しました。

でも、余計な添加物(アカシア)が本当におせっかいでした。足さなくても十分美味しいワインなのに、ほんと残念で仕方ありません。グスッ‥

14%のアルコール度もいいし、久々当り確定と思ったのですが。自分で決めたキマリは守らねば!

メインは、メカジキのオーブン焼きです。とても相性もいい感じでした。

VS イエローテイルと対決しました。(メルロー及びカベルネも両方)

ボリューム感を除き、かなり健闘していました。

ただ、私のブログ内ではこのアカシア(甘み)入りは禁断の反則ワザになります。味が強制的に足されるので、旨味が増してくるのは当然ですね。よって、トゥルッリは反則負けとなります。

リピート、濃さ、味の相性度

リピート度 ☆★★★★  1つ  本当に心から残念です

味の濃さ度 ☆☆☆★★  3つ  安定剤いらないです

食べ合わせ ☆☆☆★★  3つ  品種のプリミティーヴォには罪はありません

星の数は甘めに計7個 849円÷ 7= の結果は

コスパ度/ワインの総括

コスパ度121円。 参考値です

初心者へのおすすめ度 : 添加物を気にしない人はアタリですが オススメしません。

商業主義・日本の悪いところですね。健康を犠牲にするのは、個人の自由ですが、諸外国に比べダントツに添加物種類が多く認可されている事実は、誰でも知っていて「いい」情報です。

 

タイトルとURLをコピーしました