アルクトス メルロー 値上げどうしたものか

この記事は約3分で読めます。

こんばんわ。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。

スーパーを何軒も回って見に染みてわかったこと。それは、ワインの値上げです。

スーパー・ヤオコーでもワインの値上げは避けられません。直輸入ワインも上がっていますし、3割引の日を狙っても、上代価格が上がっている分、昔ほどのコスパの良さを感じなくなっています。

今回対象ワインは、またまだ飲み残していた。仏・アルクトスの品種違いワインです。

アルクトス メルロー Arctos Merlot 2020

売価はかろうじて、838円(税別/922円税込)という値段です。1年前に買ったアルクトス・カベルネ・ソーヴィニヨンは、特売日なら756円(税別/831円税込)だったのですから。

【メチャ結論いそぐ人へ】

この「アルクトス・メルロー」を店頭で買おうかどうか、迷った人

Merlot
この価格でも「買い」です。
 

まず飲んでみた感じ

仏ワインの安定した味を求めるなら、これはかなりおいしいはず。

ワインオクターブ論的には  

4/5オクターブ+1Lo

その理由

裏書きはシンプルで情報はあまりありません。Google検索「アルクトス」で、自分のブログ記事がTOPにあると、少しギョッとします。頼む!もっと書こうぜ、WEBワインラバー達よ!

 

  • 2020年
  • IGP  PAYS D’OC
  • 定温コンテナ輸入
  • 原産国  フランス
  • ランドック
  • 味わい 中口 
  • アルコール度 13%
  • 添加物 酸化防止剤(亜硫酸塩)
  • 輸入者 小川貿易

アルクトスも前に飲んだもの、とばかり思い込んでいました。(カベルネはレビュー済みですがメルローはお初)

単独飲みのインプレッション   VS  ヴィニウス 他  

   平均より濃い色です。確かな造り

熟度  メルローのマイルド感は抜群です。この品種に深みを求めてはいけません。

少し前に飲んだ、レゾルムのカベルネとも違う、もちろん、ディーキン・エステートC/Sの軽さとは違う、メルローの魔力がこのフランスワインには埋め込まれてます。

正統派たる所以は、苦味もボディの軽さもなくしっとり感と、しっかりしたメルローの味にあります。

メルローの良さ、である飲みやすさはもちろん、ピンとしたハネ感もなく赤い果実味含んだ、いいお味です。

古参のVS デル・スールと上位を狙う新星・VS ヴィニウスと飲み比べてみました。

ヴィニウスとの違いは、同じランドックでも果実の甘みの差です。カベルネブレンドとの味の違いもありますが、メルローだけ、だと単調になりやすいので元々不利な戦いでしたね。ここはヴィニウスの勝ちです。デル・スールはカベルネ単体だけならいい勝負ですが、まとまり感と味の厚みの差でアルクトスが勝ちます。

メインは、じゃがいも挽肉グラタンでした。濃いミートソースの味との相性です。マイルド系のメルロー・アルクトスがどこまで善戦しますか?

ヴィニウスには「濃さ」「コスパ」で負けます。「肉」料理にも少し押される分、カベルネ系ワインが有利でした。

リピート、濃さ、味の相性度

リピート度 ☆☆☆☆★   4つ  味はかなりいいです。ただコスパが価格上昇で下がった

味の濃さ度 ☆☆☆★★  3つ  飲みやすさの中に「密」があります

食べ合わせ ☆☆☆★★  3つ 何にでも合わせやすくポテンシャル高い

星の数は計10個 838円÷10= の結果は

コスパ度/ワインの総括

コスパ度83.8円。  小結以上になりそうです。

初心者へのおすすめ度 : この味はとっつきやすい 5点満点で4点のオススメ。

スーパー・ヤオコーは、輸入会社も系列にあるだけに、ワインへの造詣も深く信用できます。価格の高騰だけはこの円安、という時期にはさからえないです。

 

タイトルとURLをコピーしました