ワイン評価について、いろいろカタチを変えて考察しているので、ここまでのブログの流れを一旦まとめてみたい、と思います。
番付表は2019年2月から、前月の1月分のワインの番付を開始しているので、皆さん認知いただいているか、と思います。
5月で集大成のため、飲んだワインをチャート図に変換してみました。これは結構な力作ですし、時間はかなり掛かりました。。part2はこちらから。
これに味をしめて、6月からは別の番付表を試みます。
それが地方巡業というカテゴリーです。同時にコスパ度ランキングなるものも作りました。
- 2019年6月 地方巡業(ほぼ700円以上のワイン)を考案
- 2019年6月 コスパ度ランキング を作成
コスパ度ランキングはpart2,3 等その後も続いていく(自分の中では)人気企画となります。
- 2019年12月 年末に総決算
- 2020年3月 最新コスパ度ランキング そして
- @60円までのコスパ度ランキングを続ける
- 2020年3月 番付表の通常場所をリアルワンコインと名称を分ける
- 2020年7月 リアルワンコインの番付表がpart1からpart4まで分かれる
- 2020年8月 夏の最新コスパランキング part1からpart3まで広範囲
- 2020年12月 年末の総決算
ここで10月から新しく飲むワインには、新考案の基準である、オクターブ理論を入れ込んでいます。