5月はpart3までに分けた。これでもまだ番付下のワインが見にくい感じだな。一気に最後まで行かずにpart4を設け、さらに分けて見やすくしましょう。
となると前頭6枚目以降から下の番付では、10枚目以下がパート4かな?味についても、自分的には10枚目以下はもう飲むことはない、とほぼ決めているようなものですから‥
前頭6枚目
前頭6枚目(東)RODOLIA ロドリア
CASA Subercaseaux Merlot カーサ・スベルカソー メルロー
クーメの印象は6枚目の顔ぶれで対戦させると、少し過大評価、実力不足。これから暑い日にはもっとバテるタイプなので、番付を下げることにした。逆にカネパ(CS)は、評価をひとつ上げた。
前頭7枚目
前頭7枚目(東)CHILANO Reserva チラーノレゼルヴァ
TOQUI Andino トキ・アンディーノ スペシャルセレクション
Charton vin de Bordeaux シャルトン ルージュ
コンダードは8枚目に1枚落とした。やはり夏には向かない味。7枚目で並べてもクーメはもっと下かもしれない、と思った。
前頭8枚目
前頭 8枚目(東)C’EST CHIC セ・シック
CASA Subercaseaux Cabernet Sauvignon カーサ・スベルカソーCS
(西)Pudu Merlot /Carmenare プードゥ メルロー/カルメネール
このあたりでは、多くの西欧各国のワインが入り乱れて面白い。自分好みの1本がもしも見つかったら、それは絶好の掘り出し物になる。
前頭9枚目
前頭9枚目(東)CASA カーサカルメネール
(西) WANACO ワナコ
10枚目以下はpart4でご紹介。今月出ていない、テラフローラのカルメネールは残念ですが、最後のパートになります。
前頭9枚目は、本当にまた買うか?のボーダーライン。味が安定していない、からなのかわたしにはジャストフィットしないので、この位置。
ネームバリューや人気記事、ブランドは、おいしさや番付の基準とはしません。