5月は明日で終わりです。家飲み歴数十年、ワインコスパニストのブーです。
ワイン初心者にもわかりやすい、ことを心がけてレビューしました。
5月の新規ワインもその影響を受け、プラス・リニューアルも挟んだため記事は7本と少なめですが、その変わり内容は濃いはずです。
この新規ワインが、高価格帯ワインを相撲の地方巡業の番付にたとえて、どの地位に入るか?という更新です。(毎月1回月末から翌月頭にレビュー)
で肝心の地方巡業ワイン(高価格帯のワイン)は2本でした。
2021年5月の新規/地方巡業ワインは
■パラッティ・ヴェッキオ キャンティ コスパ度@200円代(コスパは悪い‥) 730円(税別/803円税込)
■ヴィソロ テンプラニーリョ コスパ度@72.5円 798円(税別/877円税込)
*参考までに、ハーフボトルのオーガニック、マルケス・デ・チベ ものみましたが、番付表には欄外扱いとします。 コスパ度@180円 売価は450円(実質2倍の900円代)
手っ取り早くワインを探したい場合は、
検索窓に、カナでワイン名を入れるとすぐにレビューページに飛びます。
飲み手としてのページの読み方は、地方巡業=少し高め(ほぼ700円以上1000円以内)の濃いワインの順番、で結構です。
横綱ワイン
chili cabernet sauvignon
france,cabernet sauvignon,Pays D’OC
Spain, Tinto de TORO,
横綱(東) Cono Sur コノスル
Battisse du Marquis バティス・ド・マルキ
横綱(西) CERMENO セルメーニョ
Chili,cabernet Sauvignon
france,cabernet sauvignon張出横綱
France,cabernet sauvignon,PaysD’oc
Chile,Sweet and Jucy
Chile,cabernet sauvignon
Merlot,Chili張出横綱(東)Silene des PEYRAILS シレーヌ・デ・ペラル
Cono Sur コノスル・カルメネール
張出横綱(西)HEROS ヒーローズ
Cono Sur コノスル・メルロー
大関
東大関
Itallia, Puglia,
Itallia,Puglia,organic
OZ, Cabernet Sauvignon
cabernet sauvignon

大関(東)
Grande Amore グランデ・アモーレ
Prontvino Rosso プロントヴィーノ
Little Penguin リトルペンギン
HARDYS VR ハーディーズVRカベルネ
CANEPA Reserva カネパ レゼルヴァカルメネール
Robert Mondavi WOODBRIDGE ロバート・モンダヴィ ウッドブリッジ は1000円以内の旧価格で見つかれば、かなりコスパ的にお徳なワインとなります。(値上げのため番付表には載りません)

西大関と張出大関
西大関
Australia Shiraz
cabernet sauvignon
Malbec,Chile
Chile,cabernet sauvignon
張出大関(東)
Chilli, cabernet sauvignon
Chili,cabernet Sauvignon
italia deep taste
(西)
Spain,Gran Campelias,
france Pays D’OC
Spain,garnacha
Portugal,Sweet one
大関(西) YELLOW TAIL イエローテイル シラーズ
LOMAS de MELOZAL ロマスメロザル
Cono Sur Malbec コノスル マルベック
Casa Silva Collection カサ・シルヴァ コレクション
張出大関(東)Tres Medallas スリーメダルス
CANEPA Reserva カネパレゼルヴァ カベルネ
LASTRADA ラストラーダ
(西)BORSAO Gran Canpelias ボルサオ グランカンページャス
Montrabech モンラベッシュ
Campos de Luz カンポス・デ・ルス
VALCATRINA バルカトリナ
関脇
Spain, ribera del duero,
Chile,santa carolina,cabernet sauvignon
Portugal,trinvadeira,
shiraz cabernet
関脇(東) ALTOS de TAMARON アルトス・デ・タマロン
EST エスト
BARRICAS バリカス
(西) WILLOBANK ウイローバンク
小結
Italy,Nero D’avola,organic
OZ,Shiraz,cabernet sauvignon
Mercian Cabernet Sauvignon
South Africa、
US、CA、cabernet sauvignon,
CA,cabernet sauvignon
AGLIANICO Pompeiano
Vanilla
Spain,Tempranillo
Argentina MALBEC
REALES VINEDOS
Germany,lieblich
小結(東)
VITESE organic ヴィテッセ オーガニック
ASTICA アスティカ
TISDALE ティズデイル
CANYON ROAD キャニオンロード
(西)
AGLIANICO pompeiano アリアニコ
Tatachilla タタチッラ
Diego De ALMAGRO ディエゴデ アルマグロ
EL PSESCAITO エル・ペスカイート
FINCA フィンカ
REALES VINEDOS レアルスビニェードス
Rotwild DORNFELDER ロットワイルド・ドルンフェルダー
KWV Pinotage ピノタージュ
*新規ワインで登場の可能性があるならヴィソロでしたが、1本1本と想像対決すると、この番付ではないな、と改めて感じました。
残念ながら明日のパート2、での紹介となります。